blogを書いてみて気づいてきたこと

昨日、あんなblogを書いたからか、またまたはてなスターをもらえた。
※dunzhiさん、ありがとうございます。

blog、毎日この分量を続けているのは、さすがにきついときもある(^_^;
ただ、適当なサイズのblogを書くのは意外と難しいのだ。そこに気づいた。
もうちょっと分量と時間とやる気のバランスがとれる書き方を模索したい。


さて、このblogを書いてきて、今までのところの成長過程を振り返ってみる。


●はじめようと思って1日にやったこと

  • 1年以上前に1日だけ書いたblogを引っぱりだす。
  • ひとまず、blogを1つ追加してみる。
  • アクセスに期待してみる。
  • カウンターが使えないことを知る。
  • はてな有料オプションを追加し、カウンターを設定する。
  • いくつかログが残っていることに感動する。
  • でも、それは自分のアクセスだったことに気づき、悔しがる。


●次の日以降

  • いくつかアクセスが増えていることに気づき、喜ぶ。他人が見てくれるのは、意外なほどにうれしい。
  • キーワードからのアクセスが入り始める。ありがちな言葉もあれば、なんでこんな言葉?と思うものも。
  • ウェブ検索からのアクセスも入り始める。これはかなりうれしい。特に、開いてみたら自分の頁が検索上位にいたりすると、かなり。検索数が増え始める。話題になりやすいキーワード(有名人や旬な言葉)が入ると、そうなりやすいみたい。
  • はてなスターをもらう。これもかなりうれしい。先日の日記の通り。
  • RSSからのアクセス。これは、実はいちばんうれしかった。そこに登録するのって、最低限でも、コンスタントに読める内容を書いていると思ってもらえたのかな、とポジティブにとらえてみた(^_^


ま、いずれも、限られたアクセス数のなかでわかったことなので。これがすべてだとも思っていないです。まだまだこれから。


ちなみに。

●これから期待すること

  • コメント、トラックバックを受けること
  • ブックマークを受けること
  • アクセス数、検索順位の向上
  • それらを通じて、blogを通じたネットワークの拡充。

 
アクセス数を増やすことだけを意識するのであれば、いろいろと技はありそうというのは見えてきたものもある。まだ、もうしばらく手をつける気は無いけど。
もうちょっと、内容だけで、どこまで人に読んでもらえるのか、続けてみたい。